fc2ブログ

ホーム


ホーム 料金 モータースポーツ USED タイヤの話 アクセス リンク

店


LINEの友だち追加をしておくとお得な情報が先取りできます。
ガラケー(携帯電話)、PCでもLINEは出来ます。


友だち追加数




度重なる原材料高により、
工賃、割り増しがあります。
バランスウェイトの仕入れが高額になりました。
出来るだけ、組替価格は据え置きたいのですが、
輸入ホイールの場合、バランスが極端に悪い物があります。
その様な場合は、ウェイト代を割り増しして
請求する事もありますので、予めご了承ください。

ただし、極端な場合だけ(15インチで一か所に75g以上とか)ですので通常はあり得ません。





当店は益子焼で有名な栃木県益子町で、タイヤプロショップとして

軽自動車から大型バスまで幅広くタイヤの販売・交換・修理

また、オイル、パーツ等の販売を致します。


近隣市町村の真岡、茂木、市貝、二宮、芳賀、宇都宮など

栃木県内は、もとより茨城県からもお客様が

お見えになってくれています。


タイヤ交換は安心のプロショップにお任せください。




新品タイヤ持込OK!
大型トラック・大型バスもOKです



工賃が安い!
タイヤ交換!

新品タイヤ持込

組替工賃500円~






店




CA1345N3.jpg

引っ張りタイヤならセイユータイヤサービス!
12J-14  225/50R14 Sタイヤ 
こんなのもできます。

旧車・JDM・USDM・ヘラフラ等に!









旧車ファンに!



rn-advan_hf_typed_photo.png 

復活!
ADVAN  HF TYPE D


AE86、ロードスターサイズの185/60R14あります








友だち追加数



ただ今、無料タイヤ点検実施中!


マイ・オークションをごらんください


************************************************************************
☆☆☆ タイヤ選び間違ってませんか? ☆☆☆

お店で店員さんが薦めるタイヤを購入し後で『失敗した!』と思った方はいませんか?

音がうるさい! 乗り心地が悪い! グリップが悪い!

セダン・ミニバン・スポーツと現在の車の種類はさまざまです。
当店では車にあったタイヤ選択やメンテナンスを親切・丁寧にご説明いたします。
短所、長所を説明しお客様に満足してもらえるタイヤをご推薦いたします。
*******************************************************************************


☆☆☆  持ち込みタイヤ交換OK!  ☆☆☆

車を取り替えた、知人にタイヤを貰った、オークションで買ったなどで
タイヤ組替でお困りの方、当店ではタイヤ持込でもOKです。


ツインリンク茂木でサーキット走行される方、茂木地区にはタイヤプロショップはございません。
組替等でお困りの際は当店までご連絡下さい。



*******************************************************************************
☆☆☆ もちろんタイヤも安いです! ☆☆☆


今年のカレンダーです。










*******************************************************************************                
【タイヤに関する疑問、質問にお答えします。】

なお、お問い合わせ・見積もり等は電話またはメールにてお願いいたします。

seiyutire@yahoo.co.jp

*******************************************************************************

営業時間 10:00~17:00
定休日 水 曜日 月曜日の祭日

営業時間外の作業もご相談に応じます。


栃木県芳賀郡益子町益子1862-3

TEL 0285-70-2233





大きい地図・ルート検索  ( powered by ゼンリン地図 いつもNAVI )


古物営業法に基づく表記
栃木県公安委員会 第411060001033号
有限会社 セイユータイヤサービス



戻る




友だち追加数




リンク用バナー 

STSバナー

リンクはトップページにお願いします。
http://seiyutire2001.blog106.fc2.com/blog-entry-43.html



栃木県、茨城県、芳賀郡、下都賀郡、河内郡、那須郡、宇都宮市、真岡市、小山市、那須烏山市、矢板市、大田原市、那珂川町、那須塩原市、那須町、さくら市、塩谷町、西那須野町、益子町、茂木町、市貝町、芳賀町、二宮町、那須烏山市、さくら市、氏家町、上河内町、高根沢町、日光市、鹿沼市、下野市、都賀町、西方町、栃木市、大平町、岩舟町、藤岡町、野木町、河内町、南河内町、上三川町、壬生町、足利市、佐野市、水戸市、笠間市、筑西市、桜川市、岩瀬町、協和町、御前山村、常陸大宮市、常陸太田市、筑西市、桜川市、城里町、結城市、那珂市、シルビア、180SX、RPS13、S13、S14、S15、ローレル、スカイライン、R32、R33、R34、マークⅡ、ロードスター、ユーノスロードスター、NA6、NA8、NB6、NB8、NC、タイヤ組み替え、タイヤ組替、組替え。新品持込、持込交換、持ち込み交換、中古、通販、オークション、スタッドレスタイヤ組替、蒸気機関車、SL、いちご、イチゴ、苺、ブルーベリー、道の駅益子、道の駅もてぎ、道の駅さしば、JDM、USDM、ヘラフラ、旧車、引っ張りタイヤ

 

スポンサーサイト



テーマ : タイヤ・アルミホイール
ジャンル : 車・バイク

料金表

ココをポチッとお願いします。ランキングが上がります。m(__)m

友だち追加数

ホーム 料金 モータースポーツ USED タイヤの話 アクセス リンク

☆新品タイヤ持込歓迎!

☆ 安いです。
新品持込タイヤ交換します。


※ お願い!梱包やステッカーを 外してから持ってきて下さい



乗用車12インチ以下
脱着     500円(550円)
タイヤばらし 300円(330円)
タイヤ組込み 300円(330円)
タイヤ組替  500円(550円)
バランス   500円(550円)
廃タイヤ処分 400円(440円)

 

乗用車13~14インチ
脱着     500円(550円)
タイヤばらし 400円(440円)
タイヤ組込み 400円(440円)
タイヤ組替  600円(660円)
バランス   500円(550円)
廃タイヤ処分 400円(440円)

乗用車15~16インチ
脱着     500円(550円)
タイヤばらし 500円(550円)
タイヤ組込み 500円(550円)
タイヤ組替  700円(770円)
バランス   500円(550円)
廃タイヤ処分 400円(440円)

乗用車17~18インチ
脱着     500円(550円)
タイヤばらし 800円(880円)
タイヤ組込み 800円(880円)
 タイヤ組替 1000円(1100円)
バランス   700円(770円)
廃タイヤ処分 500円(550円)

乗用車19インチの場合
脱着     500円 (550円)
タイヤばらし 1000円(1100円)
タイヤ組込み 1000円(1100円)
タイヤ組替  1500円(1650円)
バランス   700円(770円)
廃タイヤ処分 500円(550円)

台まとめてなら(税込み)

セット料金
(4本交換の場合、脱着・組替・バランス)

廃タイヤ処分料は別途
乗用車12インチ以下  
5600円 (6160円)
乗用車13~14インチ 6000円(6600円)
乗用車15~16インチ 6400円(7040円)
乗用車17~18インチ 8400円(9680円)
乗用車19インチ  10000円(11000円)

LT小 4WD 廃タイヤ処分 1本800円(880円)

LT中 225/80R17.5 廃タイヤ処分 1本1200円(1320円)

LT大 245/70R19.5 廃タイヤ処分 1本1500円(1650円)

TB 11R22.5 275/80R22.5 廃タイヤ処分 1本2000円(2200円)

 




4WD・ミニバン、ライトトラック等は車種によって割り増し料金となります。
競技用タイヤ等は割増料金になります。
アルミナット、ジュラルミンナット等の特殊ナットをお使いの場合は割り増しになります。
料金は作業の難易度で割り増しになる場合がございます。
持ち込みタイヤでバランスのみ、組替のみの作業はお問い合わせ下さい。
脱着のみの場合は乗用車は1本500円(550円)、ミニバン・4WDは750円(825円)です。
トラック、バスの料金は電話でお問い合わせください。
新品のホイールについてはお問い合わせ下さい。


店 
車種、サイズにより工賃は違いますので、予めお電話ください。

特殊車両の作業は別途料金になります。(改造車、外車)

当店で新品タイヤをお買い上げの方はこの限りではありません。




当店は益子焼で有名な栃木県益子町で、タイヤプロショップとして

軽自動車から大型バスまで幅広くタイヤの販売・交換・修理

また、オイル、パーツ等の販売を致します。


近隣市町村の真岡、茂木、市貝、二宮、芳賀、宇都宮など

栃木県内は、もとより茨城県からもお客様が

お見えになってくれています。


タイヤ交換は安心のプロショップにお任せください。


お見積、お問い合わせはコチラから

友だち追加数

栃木県芳賀郡益子町益子1862-3
TEL 0285-70-2233

定休日 水曜日
営業時間 AM10:00~PM5:00
予約頂ければ、夜間での作業もご相談にのります。


地図を表示



マイ・オークションをごらんください 

古物営業法に基づく表記
栃木県公安委員会 第411060001033号
有限会社 セイユータイヤサービス




続きを読む

テーマ : タイヤ・アルミホイール
ジャンル : 車・バイク

持込タイヤ・ホイール交換OK!

↑ココをポチッと。ランキングが上がります。^^;;


ホーム 料金 モータースポーツ USED タイヤの話 アクセス リンク

新品、中古問わず 持込タイヤ交換します。

新品タイヤ持込歓迎!
安いです。


電話 0285-70-2233

友だち追加数


インターネット通販、
オークション、 譲り受けしたタイヤ、
持ち込みタイヤ
新品、中古問わず 交換いたします。 

※ お願い!梱包やステッカーを 外してから持ってきて下さい。

※ 一部のブランドで作業難易度が特に高いタイヤがございます。
ホイールとの相性も作業を困難にする原因ですが
特に作業が困難なタイヤやホイールは割り増し料金が
発生したり、作業をお断りする場合がございます。

例 フェデラル595RS-R+エンケイ 17インチ以上



お店から出るタイヤ梱包のヒモ等は産業廃棄物として取り扱われます。
タイヤの梱包材は取外してきて下さい。
当店はお客様に低価格での作業を提供してますのでご理解下さい。

お見積り、お問い合わせはコチラから


当店は益子焼で有名な栃木県益子町で、タイヤプロショップとして

軽自動車から大型バスまで幅広くタイヤの販売・交換・修理

また、オイル、パーツ等の販売を致します。


近隣市町村の真岡、茂木、市貝、二宮、芳賀、宇都宮など

栃木県内は、もとより茨城県からもお客様が

お見えになってくれています。


タイヤ交換は安心のプロショップにお任せください。

友だち追加数

〒321-4217 栃木県芳賀郡益子町益子1862-3

Tel 0285-70-2233


営業時間 10:00~17 :00  時間外の営業もご相談に乗ります。時間の無い方お電話下さい。

マイ・オークションをごらんください 

古物営業法に基づく表記
栃木県公安委員会  第411060001033号
有限会社 セイユータイヤサービス

続きを読む

テーマ : タイヤ・アルミホイール
ジャンル : 車・バイク

ゴムバルブ交換の勧め

ココをポチッとお願いします。ランキングが上がります。m(__)m

友だち追加数 

ホーム 料金 モータースポーツ USED タイヤの話 アクセス リンク 

エアバルブは交換してますか?

タイヤは走行距離が嵩むとすり減って交換。
もしくは経年劣化で硬くなり、溝があるにも関わらず滑り易くなり交換。

その時にエアバルブの交換はしてますか?

バルブと言ってもゴムバルブとアルミバルブの様な金属のバルブがあります。
ゴムバルブはホイールとの接点はバルブ本体がゴムで出来てますので空気の漏れはありません。
アルミバルブは金属の為、接点はゴムパッキンを使用して漏れを防いでます。
その他にゴムバルブもアルミバルブもムシと呼ばれる空気を制御するコアがあり、
ここにもゴムが使われています。

ここで一つ考えて下さい。

通常、通勤やレジャーで車を使う方のタイヤ寿命の目安は4年、4万km。

4年に1回タイヤ交換をします。理由は走行距離による摩耗と経年によるゴムの劣化です。

でも、その時にゴムが使用されているバルブの劣化を気にする人はいますか?
クルマに詳しい人以外はバルブ交換などは考えもつかないと思います。

タイヤ交換時はバルブも同時に交換する事をお勧めします。
タイヤ交換時以外でバルブを交換すると工賃が高くなります。
バルブ自体は安くとも別途に工賃がかかります。

なぜバルブの交換を勧めるかといえば、春から秋は少ないのですが、
真冬になり気温が下がると劣化して硬くなったバルブは折れるのです。

ゴムが折れる?

KIMG0276.jpg

紫外線や泥水、埃で痛めつけられてるゴムはプラスチックの様になり、
空気を充填する時に力がかかったり
少し衝撃があった時に折れるのです。

4年に1度のタイヤ交換、その時に交換しないと次の交換チャンスは8年後。。。。。

その間に何も無ければ良いのですが、万が一1本折れた場合は
残りの3本も同じ状態と考えられます。

バルブが折れた場合の空気は直ぐに抜けてしまいます。
空気が抜けたタイヤで走ると当然タイヤが破壊されます。
最近のクルマはメーカーのコスト削減のあおりでスペアタイヤを積んでいない
車が多いので交換して走る事が出来ません。

スペアタイヤの代わりに積んであるパンク修理材ではバルブ破損の修理は出来ません。

ちなみにバルブ交換をお勧めするのはゴムで出来たゴムバルブです。
金属製のアルミバルブは強い衝撃を加えない限り折れにくいです。
使用されているパッキンは劣化しますが、いきなり空気が漏れるのではなく、徐々に漏れますので
『空気を入れても1週間ぐらいで抜けちゃう?』というパンクした時と同じ様になります。

金属バルブは価格が高いのとホイールによって形状が違い種類が多すぎて
小売店側では対応しきれません。

お客さんの方で用意出来ればタイヤ交換時に交換して貰うのがベストです。

標準的な汎用タイプの金属バルブは店側も在庫している場合がありますので、
お店の方にご相談ください。

スチールホイール、純正アルミホイール、廉価版のホイールなどは
価格の面でゴムバルブを使用しているのがほとんどですので
タイヤ交換の際にはゴムバルブも交換して下さい。

当店ではタイヤと同時に交換する場合は
1本あたりプラス300円(税別)で交換致します。

ゴムバルブを持ち込みの場合
交換工賃は1本あたり200円です。

金属バルブの持ち込みの場合
交換工賃は1本あたり300円です。


テーマ : タイヤ・アルミホイール
ジャンル : 車・バイク

お客様へおねがい!


ホーム 料金 モータースポーツ USED タイヤの話 アクセス リンク




お客様へおねがい!

ネットや通信販売で購入された新品・中古タイヤの持ち込みについて、
当店より、いくつかお願いがあります。

持込むタイヤは新品でも中古でもかまいませんが、
荷造り用のバンド及びステッカー等は
必ず外してからお持ち下さい。

当店にて外す場合は必ずお持ち帰り下さい。
当店のある益子町は都会と違いましてゴミの搬出が大変厳しいです。
事業所から出たゴミでも荷造り用のバンド等は産業廃棄物として処理されます。
通常のゴミと違いまして費用も手続きもかかります。

作業工賃を安くご提供出来ますようにもご協力下さい。


1.料金表は通常のPC(普通乗用車)です。

2.4WD及びRV、ミニバン、LT等車体の大きいクルマ、サイズの大きいタイヤは割増料金になります。
ただし、軽4WDやコンパクトミニバン等など作業的にPCとさほど変わらないクルマはその限りではございません。

3.競技用タイヤ(スリック、Sタイヤ、ダート用)は割増料金になります。

4.外車等、国産乗用車と違うクルマは車種により割増料金となります。

5.改造車、極端に車高の高いクルマや低いクルマ。社外エアロ等でジャッキアップが困難な車両は割増料金になります。

6.通常の国産乗用車と比べ作業難易度が高いクルマは割増料金になります。

7.新品ホイールを持ち込む場合は必ずエアーバルブを取り付けてきて下さい。
取付が出来ない場合には当店で有料にてお取付いたします。

8.センターキャップがネジ止め式でネジ本数が多い物は取り外しして来て下さい。

9.極端に古いタイヤ、古いホイールの場合、組替時にトラブルが起こる場合があります。
ビード切れ、エアー漏れ等、当店では責任を負いかねますのでご了承下さい。

10.引っ張りタイヤ等はタイヤの状態、サイズで出来ない場合があります。


※ 割増料金は1本当たり100円~500円ですが特に作業難易度が高く無い場合は頂きません。

当店は益子焼で有名な栃木県益子町で、タイヤプロショップとして

軽自動車から大型バスまで幅広くタイヤの販売・交換・修理

また、オイル、パーツ等の販売を致します。


近隣市町村の真岡、茂木、市貝、二宮、芳賀、宇都宮など

栃木県内は、もとより茨城県からもお客様が

お見えになってくれています。


タイヤ交換は安心のプロショップにお任せください。

セイユータイヤサービス
0285-70-2233



続きを読む

テーマ : タイヤ・アルミホイール
ジャンル : 車・バイク

FC2カウンター
プロフィール

セイユータイヤサービス

Author:セイユータイヤサービス
焼物で有名な益子町のタイヤプロショップです。
新品・中古に係わらず持ち込みタイヤ交換OKです!

カテゴリ
最新記事
検索フォーム
リンク
QRコード
QR